感想。
今日は、麻雀物語は、中断しまして、同じくブログを書いている、
みーっちんさんの、裸単騎のブログについて、感想を・・・(笑)
裸単騎の特徴は、攻撃力。防御は無視といったところでしょう。
うーん変えない意思・・・
いいと思います。何が良いって?
そこに、理由を語れるところ。
根拠がある麻雀を打っている人は、必ず成長すると俺は思っています。
受験勉強と同じですね。闇雲にやっても成長しないですから。
そして、やり方が駄目でも駄目。
なーんて、えらそうですね。
ではでは、俺の見解を・・・
あがらないといけない局面。そう思うなら、当然ポンですね。
ただ、やんわりでも、形が決まってから鳴くのが、ベストなので、2鳴きでもいいかも。
もし、2枚目がワン牌にあったなら、それは、あがるなよ!って意味かも(笑)
鳴いてから、裸単騎にして変えないのもいいですね。待ちを絞らせない。
当然白もノータイム。自分が悩む時は、相手にヒントを与えてるって思っていいと思います。
ドラがきたら変える、赤が来たら変える、っていうのも決めとくとベストかも。
このあがりは、後の親満を生んだので、いいと思います。
ただ、やはり基本的には、運を呼び込まない確率の方が高い気がするな。
なんとなくです。と言うのも、厳しいメンツなら、中はでないでしょうね。
そうなれば、その先かなり苦しい麻雀になるのは目に見えてる。
と経験上ですが・・・
ちなみに、俺は、形が決まっていれば發は鳴いて、2枚目の時にも決まってなければ、鳴かないですね。
そして、残りのチャンスを待ちます。1着が無理なら2着を目指します。
そして、次の半ちゃんで、トップをとります!!
でも、このトライは個人的には、大好きです。
いろんな根拠が、中をいい待ちにしたと思います。
関連記事