2012年06月25日

プロ試験

プロ試験の日まで、とうとう一週間をきりました。不安と、少しの緊張を感じながら過ごしています。こういう気持ちになることってあまりないから、
俺は幸せかもしれません。


突然ですが、

みーっちんさんに相談をうけての僕なりの考えをいいまーす。

質問は、国士無双を狙うという基準ですが・・・


まず、点棒状況、場況状況で、四人の点差が無ければ僕は狙いません。
何故かというと、麻雀は役満を上がるゲームではなく、トップを狙うゲームだから。
そして、何枚国士牌があると、目指すのか!
俺は、10種からならば、狙いますが・・・
10種ということは、実質11枚であって、もう既にリャンシャンテン、
この魅力は放棄するにはもったいないし、こういう時に狙わないと出せないですよね。

9種の場合は、僕はほぼ流します。
9種っていうのは、流せるルールだし、サンシャンテンとリャンシャンテンとの違いって大きいですよね。

まあ、国士無双って、あがれたらいいなーぐらいの感覚ですよね。


だけど、例え9種でも、場に三枚切れているような、ラス牌を持ってきたときは、ゴーサイン出ているかなって思うけど、まあその辺の感覚だよね。俺は、そう思うね!

トップを狙うゲーム、それが全てだね!


麻雀って、だから面白いよね。
その時の状況で、変わるってことだよね。

でも、役満って、気持ちいいよね!!
和了たいなー。。。


そんなわけで・・・・・

いつか、そして、俺は海賊王になる!!



同じカテゴリー(麻雀)の記事
 雀荘について (2013-08-10 15:02)
 雀荘について (2013-07-23 16:10)
 雀荘について (2013-07-09 13:34)
 雀荘について (2013-06-28 14:29)
 麻雀ゲーム (2013-06-24 15:46)
 麻雀の魅力 (2013-06-01 17:06)

Posted by ロッキー at 00:04│Comments(2)麻雀
この記事へのコメント
質問元の落部です<(_ _)>

空気感も含めてとてもわかりやすかったです^^

特に、

> トップを狙うゲーム

確かにそうですよね~
すごく納得しました。

ありがとうございました!
Posted by 落部 真司落部 真司 at 2012年06月25日 23:51
ご丁寧にコメントありがとうございます。

参考にしてもらえたら、嬉しいです。


自分の意見になっちゃいますが、僕で良かったら、何でも聞いて下さいね!!
Posted by ロッキー at 2012年06月26日 00:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ロッキー
削除
プロ試験
    コメント(2)