2012年08月21日

チートイツその5

今日は、最後の重要ポイント!

どの待ちで待つか?

チートイツは必ず単騎待ちになるので、難しいです。

なので基本であがり重視の待ちにするんですが、じゃあ、どんなんがいいの?って事で・・・

一枚切れてる字牌は、一番の候補ですね。早いリーチなら、一枚も見えてなくてもおもしろいけどね。

あとは、スジひっかけの牌。6切ってあって、9で待つとかね。

後は壁を利用した牌。(1222)の1とかね。

ヤオチュー牌、字牌、は基本あがりやすいですね。みんな使いづらいので。

上に書いてあるような待ちは、リーチをして、どんどんあがりましょう。

ついてる時は、一枚切れてる字牌や、壁の牌なんかは、結構つもっちゃいます。


まぁついてる時はあまり、チートイツをやる手がこない気もしますが(笑)

上に書いたのは、あくまでも普通のツキの時ね。


調子が悪い時は、真ん中の牌や、2枚出てる牌なんかで待ってみてもいいかもしれません。

ツキがない時ほど、こういう牌で待てないもんです。

もし、そういうことができれば、俺ももっと上手くなれる気がします(笑)







同じカテゴリー(麻雀)の記事
 雀荘について (2013-08-10 15:02)
 雀荘について (2013-07-23 16:10)
 雀荘について (2013-07-09 13:34)
 雀荘について (2013-06-28 14:29)
 麻雀ゲーム (2013-06-24 15:46)
 麻雀の魅力 (2013-06-01 17:06)

Posted by ロッキー at 03:18│Comments(0)麻雀
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ロッキー
削除
チートイツその5
    コメント(0)