2012年06月26日
俺の履歴書って・・・
麻雀のプロ試験まで、あと6日・・・
ついに、その日まで一週間をきって、そのことばかり一日中考えてる。
それって、気持ちい感覚^^ 大人になるとなかなか体験できないよねって。
そんな中、今日体験したくないことがおきた!!
プロ試験の願書締め切りが、6月18日必着。
当然、、願書を提出したのは、その一週間前の6月11日。
締め切り後には、プロ試験の案内や、必要書類の送付がある。
18日以降、毎日、今か今かと、待って・・・
20日になっても、21日になっても、こない。
22日、金曜日、さすがにおかしい。
土日を挟んで、今日、25日、お昼時間をずらして、協会に連絡。
「君の書類は届いてないから、郵便局に確認して」・・・・・
えー、そんな訳ない。オカシイ・・??
郵便局に確認しようとした、瞬間、
「こちらの手違いで、願書届いていました。申し訳ありません。
他の受験者の方には、19日に送っています。
至急、書類をメールで、書面は速達で送ります。」・・・・・
えー??そんなことってあるの?
何で、そんなところで選ばれちゃうの?
有り得ないよね。
メールを開封してみて、この一週間の損失の大きさに愕然。
試験内容は、筆記試験、面接、実技の他に、小論文もあった。
その小論文には、テーマも与えられている。
その他、競技規定、これが17ページ。
一週間の猶予を与えられている人と与えられていない人の差。
これって、かなり不利じゃない?
でも、これで有利だ、不利だ、言っているようじゃあ、まだまだなのかもしれないよね。
でも、でも、何で、こんなことで選ばれちゃうの、俺!
信じられないや(泣)
まあ、現実受け止めて、残りの時間を一生懸命頑張るしかないよね。
これも、俺の人生だからね。
そして、いつか、俺は海賊王になる!
ついに、その日まで一週間をきって、そのことばかり一日中考えてる。
それって、気持ちい感覚^^ 大人になるとなかなか体験できないよねって。
そんな中、今日体験したくないことがおきた!!
プロ試験の願書締め切りが、6月18日必着。
当然、、願書を提出したのは、その一週間前の6月11日。
締め切り後には、プロ試験の案内や、必要書類の送付がある。
18日以降、毎日、今か今かと、待って・・・
20日になっても、21日になっても、こない。
22日、金曜日、さすがにおかしい。
土日を挟んで、今日、25日、お昼時間をずらして、協会に連絡。
「君の書類は届いてないから、郵便局に確認して」・・・・・
えー、そんな訳ない。オカシイ・・??
郵便局に確認しようとした、瞬間、
「こちらの手違いで、願書届いていました。申し訳ありません。
他の受験者の方には、19日に送っています。
至急、書類をメールで、書面は速達で送ります。」・・・・・
えー??そんなことってあるの?
何で、そんなところで選ばれちゃうの?
有り得ないよね。
メールを開封してみて、この一週間の損失の大きさに愕然。
試験内容は、筆記試験、面接、実技の他に、小論文もあった。
その小論文には、テーマも与えられている。
その他、競技規定、これが17ページ。
一週間の猶予を与えられている人と与えられていない人の差。
これって、かなり不利じゃない?
でも、これで有利だ、不利だ、言っているようじゃあ、まだまだなのかもしれないよね。
でも、でも、何で、こんなことで選ばれちゃうの、俺!
信じられないや(泣)
まあ、現実受け止めて、残りの時間を一生懸命頑張るしかないよね。
これも、俺の人生だからね。
そして、いつか、俺は海賊王になる!